「ガラス絵」の描き方
用具 水性ぺん ナイフ ボロ布(薄い木綿が 最適) 油えのぐ
まず 初めに 水性ペンで ガラスに スケッチします。 指に絵の具をつけて 直接 ガラスに塗っていきます。
乾かしてから ナイフで線を入れていくという 以前になかった描き方で 「ガラス絵」を作ります。 そこへ 絵の具を 塗りつけていきます。 塗り終えた後 ナイフで シャープな線を入れるために 削っていきます。 いちばん これが大変でしょうか・・・いつも苦戦します。
乾いたら塗り 乾いたら塗り、、、こんな感じで繰り返していきます。